2021.12.24 園日記 2学期が終わりました。 今日は、終業式でした。元気に園歌を歌った後、冬休みの過ごし方やお正月のあいさつや遊びについて話しを聞きました。明日からは冬休みとなりますが、1月11日に... 続きを読む
2021.12.20 園日記 クリスマス会にサンタクロースがやってきた 今日は子どもたちが楽しみにしていたみなと幼稚園のクリスマス会でした。サンタクロースもプレゼントを子どもたちに渡すためにやってきてくれました。各クラスの... 続きを読む
2021.12.16 園日記 子どもたちがお餅つきをしました ふだん家庭ではなかなか出来ない臼と杵を使った餅つきですが、子どもたちは、先生に補助されながらペッタンペッタンと餅をつきました。お餅をたべるのは誤飲が心... 続きを読む
2021.12.14 ニュース 職員で危険予知トレーニングを行いました。 子どもたちから事故や災害を未然に防ぐために、園に潜む危険を事前に防ぐことを目的として職員研修をしました。このような研修を今後も継続して行っていきます。... 続きを読む
2021.12.13 園日記 ダイコンの収穫をしました。 9月に種をまいた大根が大きく育ちましたので、ばら組とすみれ組の子どもたちで収穫をしました。絵本「大きなかぶ」のお話のように、子どもたちは、大きな大根を... 続きを読む